専門書・DVD
| 2017年4月1日 | 『フットケアと足病変治療ガイドブック』 |
|
株式会社医学書院 定価3,400円(税別) |
|
| 2017年2月11日 | 『がんの治療と暮らしのサポート実践ガイド』 |
|
株式会社エス・エム・エス 定価2,000円(税別) |
|
| 2016年5月1日 | 『ベッドサイドのリンパ浮腫ケア』新装版 |
|
株式会社日本看護協会出版会 定価2,600円(税別) |
|
| 2016年3月31日 | 『日本下肢救済・足病学会誌』 |
|
株式会社春恒社 定価4,000円(税抜) |
|
| 2016年1月 | 『リンパ浮腫マネジメント』 |
|
株式会社ガイアブックス 定価7,200円(税別) |
|
| 2013年10月19日 | 『リンパ浮腫を自分でケアする』 改訂新版 |
|
株式会社主婦の友社 定価3,465円(税込) |
|
| 2013年9月10日 | 『リンパ浮腫診断治療指針2013』 |
|
株式会社メディカルトリビューン 定価3,500円(税別) |
|
| 2013年9月 | 『はじめよう!フットケア第3版』 |
|
日本看護協会出版会 定価3,360円(税込) |
|
| 2013年8月23日 | 『リンパマッサージ健康法』 |
|
2013年8月23日発行 |
|
| 2012年9月25日 | 『原発性リンパ浮腫診断治療指針』 2012年版 |
|
原発性リンパ浮腫診断治療指針作成委員会 |
|
| 2011年9月10日 | 『リンパ浮腫診療実践ガイド』 |
|
編集:「リンパ浮腫診療実践ガイド」編集委員会 |
|
| 2010年9月15日 | 『リンパ浮腫の治療とケア』 第2版 |
|
|
|
| 2009年10月5日 | 『暮らしのなかのリンパ浮腫ケア』 |
|
注文書はこちらです
日々の暮らしのなかで適切にリンパ浮腫の治療を取り入れられるよう、解剖生理をはじめ、セルフケアのポイントを細やかに示した解説書付きDVD。出会いや感動、湧き出る旬の想いを紡ぎながら自分自身のいのちを大切に充実した毎日を暮らしたい。 |
|
| 2008年12月17日 | 『浮腫疾患に対する圧迫療法』-複合的理学療法による治療とケア- |
|
B5判・196頁・2色刷(1部4色刷)
ひとりひとりが異なる症状や状態の患者に、安全な圧迫療法を実施するためにはどうしたらよいか。それには長期的な治療計画に加え、日々の状態に応じた対応が必要であるのです。本書は、一般患者さん向けに好評を博した『リンパ浮腫治療のセルフケア』(2006年刊行)の著者が、浮腫疾患全体を対象に、それらの治療にかかわる各領域の専門家に向けて、現段階ではもっとも有効な「複合的圧迫療法」に焦点を絞って詳説した書。 臨床経験の豊かな著者らが取組みを重ねてきた多くの経験と実績から、患者のひとりひとりが異なる皮膚変化に対して、個別のアプローチができるように、写真やイラストを多用して解説を試みている。全体の内容は大きくは「理論編」と「実践編」に分けられ、浮腫の総論では「リンパ浮腫」も浮腫の一つとして説かれています。「実践編」ではバンデージ療法や弾性着衣等を詳説し、日常生活における運動療法にも言及、適切な記載がされています。浮腫疾患の医療従事をされている方々が、臨床の現場ですぐに役立つ1冊です。 |
|
| 2008年9月10日 | 『乳がん・子宮がん・卵巣がん術後のリンパ浮腫を自分でケアする』 |
|
主婦の友社 廣田彰男(医療法人社団広田内科クリニック院長) 手術・放射線治療後のリンパ浮腫で悩んでいるあなたへ。 |
|
| 2008年4月15日 | 『ベッドサイドのリンパ浮腫ケア』 |
|
神奈川県立がんセンター看護局 本書には、日ごろ医療機関の中でリンパ浮腫のケアにあたってこられた看護師さんの工夫や配慮が細部に満ちています。医師と綿密に連携しながら、「複合的理学療法」による安全で効果的な治療やケアが医療現場で実施されるための方法がわかりやすく載っています。 |
|
| 2007年6月20日 | 『がん闘病とコメディカル 医療最前線からの提言』 |
『がん闘病とコメディカル 医療最前線からの提言』福原麻紀 著 (講談社現代新書)☆「第4章 あなたと回復と緩和を支える」 リンパドレナージセラピストとして紹介 |
|
| 2006年8月28日 | 『リンパ浮腫治療のセルフケア』 |
|
文光堂 価格:3,990円(治療室にて3,500円で販売)2006年8月 ご自宅でのセルフケアのしかた、炎症時の対応法など毎日の生活に役立つ内容が 書かれています。リンパ管のしくみやはたらき、リンパ浮腫の症状についても、 わかりやすく解説されています。
|
|
| 2005年4月15日 | 『リンパ浮腫の治療とケア』 |
|
医学書院 価格:3,360円 2005年5月 佐藤室長初の全編編集。リンパ浮腫とはどういうものか。フェルディ式複合的 理学療法の4本柱「スキンケア」「医療徒手リンパドレナージ療法」「圧迫療法」 「排液を促す運動法(圧迫下)」について細かく書かれています。 |
|
| 2003年10月16日 | 『リンパ浮腫診療の実際 - 現状と展望』 |
|
文光堂 価格:3,780円 2003年10月 現在の日本のリンパ浮腫治療について、「医・療・具」の専門家と患者会が それぞれの立場での経験をもとに、詳しくまとめた日本初の貴重な共著本です。 |
|




『フットケアと足病変治療ガイドブック』第3版 2017年4月
『がんの治療と暮らしのサポート実践ガイド』
『ベッドサイドのリンパ浮腫ケア』新装版
『日本下肢救済・足病学会誌2016 Vol.8 No.1』
『リンパ浮腫マネジメント』
『リンパ浮腫を自分でケアする』改訂新版
『リンパ浮腫診断治療指針2013』
『はじめよう!フットケア第3版』
『リンパマッサージ健康法』
『原発性リンパ浮腫診断治療指針』 2012年版
『リンパ浮腫診療実践ガイド』
リンパ浮腫の治療とケア 第2版
『暮らしのなかのリンパ浮腫ケア 上巻 腕のケア実践ガイド』DVD付
『暮らしのなかのリンパ浮腫ケア 下巻 脚のケア実践ガイド』DVD付
『浮腫疾患に対する圧迫療法』
『乳がん・子宮がん・卵巣がん術後のリンパ浮腫を自分でケアする』
『ベッドサイドのリンパ浮腫ケア』
『がん闘病とコメディカル 医療最前線からの提言』
『リンパ浮腫治療のセルフケア』
『リンパ浮腫の治療とケア』
『リンパ浮腫診療の実際 - 現状と展望』